2011年11月12日
旧天城トンネル周辺の紅葉

~紅葉に彩られる天城山隧道 伊豆の踊子気分で散策
【見頃】例年:11月上旬から11月下旬まで
旧天城トンネル周辺には、ブナやカエデが自然のまま生い茂り、美しい紅葉に彩られます。
旧天城トンネルは、正式には天城山隧道といい、国の重要文化財に指定されています。
川端康成「伊豆の踊子」で描写された天城峠を穿(うが)いた445.5メートルの半アーチ式石造トンネルです。
毎年、紅葉の見ごろ時季には、トンネル内を提灯で照らしながら歩くイベントが行われます。
昔ながらのつづら折りの道を、伊豆の踊子気分でゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。
【駐車場】水生地下、二階滝駐車場
【お問い合わせ先】伊豆市観光協会天城支部 TEL:0558-85-1056
天城越え 伊豆の踊子まつり ※2013年の情報です。
【期間】2013年11月1日(金曜日)から11月30日(土曜日)まで
トンネル内を提灯で照らしながら歩くイベントが行われます。
昔ながらのつづら折りの道を、伊豆の踊子気分でゆっくりと散策してみてはいかが。
【お問い合わせ先】伊豆市観光協会天城支部 TEL:0558-85-1056
Posted by 山田家 at 14:11│Comments(0)
│紅葉スポット