スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年03月06日

4/6:狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り

狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り
昼の華やぎ、夜の煌めき。
伊豆の国の春は桜づくし。

狩野川の河川敷に見事な桜並木。狩野川堤防沿いに、約90本のソメイヨシノが植えられ、500メートルほどの桜並木が続き、見ごろ時季には狩野川桜公園を会場に「さくら祭り」が行われます。
人気の温泉まんじゅう詰め合わせの限定販売もあります!

見頃: 3月下旬~4月上旬
会場: 狩野川さくら公園 (当館より約3キロ、お車で8分)
 地図: Googleマップで地図を見る≫
料金: 入場無料
駐車場: 会場付近には駐車場が少ないため公共の交通機関をご利用ください。


静岡県立伊豆中央高校近くの狩野川堤防沿いに、約80本のソメイヨシノが植えられ、500メートルほどの桜並木が続きます。
河川敷はきれいに整備されているので、ござを敷いてお花見ができます。また、自動車で通り抜けるだけでも堪能できます。

見ごろにあわせて、狩野川桜公園を会場にさくら祭りが行われます。
今年は「狩野川さくらコンサート」と題して、伊豆長岡芸妓連の踊りや様々なジャンルの音楽コンサートなどが行われる予定です。
人気の温泉まんじゅう詰め合わせの限定販売も予定しています。

また、桜の開花に合わせて夜間ライトアップを実施します。さらに、イベント月には市内の桜スポットを回るスタンプラリーも実施します。


狩野川さくら公園夜桜ライトアップ

狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り
 日程: 2013年3月23日(土)~4月14日(日) 18:00~21:00
  ※桜の開花状況により多少前後することがあります。


狩野川さくら祭り

日程: 2013年4月6日(土) 10:00~15:00

 ●狩野川さくらコンサート
 ●伊豆長岡芸妓連による踊りなど
 ●伊豆の国さくらスタンプラリー
 ●甘酒の振る舞い
 ●温泉まんじゅう詰め合わせ限定販売  ←普段売ってませんよ♪
 ※その他、飲食・雑貨など

伊豆の国市 狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り チラシODFファイル(482KB)

主催:伊豆の国市観光協会 狩野川さくら祭り実行委員会

◆お問い合わせ先:伊豆の国市観光協会  TEL:055-948-0304
 Webサイト:伊豆の国市観光協会  

Posted by 山田家 at 11:44Comments(0)桜・梅

2013年02月11日

3/11~3/17:特別イベント『かわづ春うららまつり』

河津桜まつりに続いて、かわづ春うららまつり開催決定!

河津桜

寒波の影響で開花が遅れている河津桜に対応して、河津桜まつりに引き続き、特別イベント『かわづ春うららまつり』が開催されます。

『かわづ春うららまつり』
期間: 2013年年3月11日(月)~3月17日(日)の7日間

特別イベントとして「甘酒」の無料サービスを実施(毎日先着100 人)
会場(予定): 河津桜観光交流館1F売店及び笹原公園臨時売店

※3月1日現在、河津桜まつりメイン会場付近の河津桜は5分咲き程度。
見頃はまだまだこれからですねヽ(^o^)丿。


お問い合わせ先
河津町観光協会 TEL:0558-32-0290
Webサイト:河津町観光協会  

Posted by 山田家 at 18:13Comments(0)桜・梅

2013年01月09日

2/9・2/10:おおひと梅まつり

2/9・2/10:おおひと梅まつり

例年1月上旬~3月上旬、大仁梅林では、約80種類600本の紅白梅が賑やかに開花します。梅

2月9日(土)、10日(日)、「おおひと梅まつり」が開催されます。

2月9日・10日のイベントでは、雅楽の演奏やこども創作能、大正琴等の様々な催事が行われ、梅林内では甘酒無料サービスを行っております。
各種売店や餅つき大会、小学生以下による「写生コンクール」、どなたでも参加ができる「写真コンテスト」、第14回俳句大会も行われます。 ※これらの優勝作品は、来年のポスター・チラシのデザインとして使用されます。

9日(土)に行われる「梅お散歩ラリー」では大仁梅林と三福梅林を見ながら散歩ができます。

開催日: 2012年2月18日(土)、19日(日) 雨天決行
 梅の見ごろ: 1月上旬~3月上旬
開催時間: 10:00~15:00
入園料: 無料
会場: 大仁梅林および大仁神社境内 -伊豆の国市
 〒410-2323 伊豆の国市大仁209
 大仁駅前有料駐車場(会場へは大仁駅より徒歩約5分)
 地図: Googleマップで確認する≫ 

お問い合わせ先:伊豆の国市観光協会
 〒410-2113 伊豆の国市中272-1  電話:055-948-0304
 http://www.izunotabi.com/  

Posted by 山田家 at 06:30Comments(0)桜・梅