2009年03月30日
西洋スイセン@沼津御用邸記念公園。
[水仙] ブログ村キーワード

こんにちは、”ともぞう”です
沼津御用邸記念公園にて…。
西洋スイセンが見頃です。
ニホンスイセンよりも大きい直径5~7センチの白や黄色の
お花が園内で春風に揺れていました。
3年前から歴史民俗資料館付近に西洋スイセンの株を植え始めたそうです。
最初の年に9千株ほど植栽し、その後8千株ずつ植えて、今シーズンは約2万5千株。
とっても良い香りが漂っていました。
ラッパ型やスズラン型、八重などさまざまな形の花を付ける25種類が順次咲き誇り、
来場者を楽しませていました~♪♪
こんにちは、”ともぞう”です

沼津御用邸記念公園にて…。
西洋スイセンが見頃です。
ニホンスイセンよりも大きい直径5~7センチの白や黄色の
お花が園内で春風に揺れていました。
3年前から歴史民俗資料館付近に西洋スイセンの株を植え始めたそうです。
最初の年に9千株ほど植栽し、その後8千株ずつ植えて、今シーズンは約2万5千株。
とっても良い香りが漂っていました。
ラッパ型やスズラン型、八重などさまざまな形の花を付ける25種類が順次咲き誇り、
来場者を楽しませていました~♪♪
2/1~4/1:沼津御用邸記念公園 桃の節句 ひな飾り
12月下旬~2月:沼津御用邸記念公園の水仙
6月上旬~下旬:沼津御用邸記念公園のアジサイ
2/1~4/3:沼津御用邸記念公園 桃の節句
◆1/22:沼津御用邸記念公園「観梅茶席」
2/1~4/3:沼津御用邸記念公園 桃の節句
12月下旬~2月:沼津御用邸記念公園の水仙
6月上旬~下旬:沼津御用邸記念公園のアジサイ
2/1~4/3:沼津御用邸記念公園 桃の節句
◆1/22:沼津御用邸記念公園「観梅茶席」
2/1~4/3:沼津御用邸記念公園 桃の節句
Posted by 山田家 at 13:00│Comments(0)
│御用邸記念公園