2008年11月06日

下駄供養祭・・・2008年11月11日(火曜日)

下駄供養祭


伊豆長岡温泉・三大祭のひとつ「下駄供養祭」

【日時】2008年11月11日(火曜日)
【時間】15時00分から19時00分まで

「下駄供養祭」は、観光客の皆様が履かれた下駄に対し、
感謝の念を捧げ供養するものです。
この祭りは、「雪の朝二の字二の字の下駄の跡」(元禄時代捨女)の句ににちなみ、
二つの「二」を90度回転させた、11月11日に毎年とり行われています。
また、商売繁昌、無病息災も祈願いたします。

【場所】湯らっくす公園(当館から徒歩で約5分)
【地図】地図はこちら

【内容】
15時00分から
 ・下駄供養祭開始
 ・もちつき・お汁粉の配布
 ・各種露店出店
 ・温泉まんじゅう8店舗詰め合わせ限定販売(100箱)

16時30分
 ・伊豆太鼓(演奏)

17時00分
 ・下駄供養式

17時30分頃
 ・大かがり火の点火
※ 雨天の場合は下駄供養式・大かがり火の点火のみの実施となります。

【お問い合わせ先】伊豆の国市観光協会
TEL:055-948-0304
【ホームページ】伊豆の国市観光協会


同じカテゴリー(イベント/お祭り)の記事画像
10/19~11/11:菊花まつり 修善寺虹の郷
12/1・2:韮山竹灯籠まつり
7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク
7/15:ビーチフェス
参加者募集!! 7/28:でろ祭
7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012
同じカテゴリー(イベント/お祭り)の記事
 10/19~11/11:菊花まつり 修善寺虹の郷 (2013-11-08 08:18)
 12/1・2:韮山竹灯籠まつり (2013-11-07 16:04)
 7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク (2013-06-28 12:59)
 7/15:ビーチフェス (2013-06-21 08:08)
 参加者募集!! 7/28:でろ祭 (2013-06-18 16:41)
 7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012 (2013-06-18 16:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下駄供養祭・・・2008年11月11日(火曜日)
    コメント(0)