2012年08月22日
9/22・23:よりとも政子バル 頼朝挙兵830年祭

頼朝挙兵830年祭の一環として
チケットを片手に各店自慢におつまみとドリンクを楽しみながら
「夜の楽しい伊豆長岡温泉」を満喫しよう(*^^)v。
バル(Bar)なのにバルらしくないポイント!!
なんと! 昼間っから使えます。
さすが温泉地! 遊技場でも使えます。
やっぱり温泉地! 旅館の日帰り温泉でも使えます。
さらに! お土産を買うのにも使えます。
開催日:2012年9月22日(土)・23日(日)
時間:11時00分~24時00分(営業時間は店舗により異なります)
価格:
前売りチケット 1セット5枚綴り 3,500円
当日チケット 1セット5枚綴り 4,000円
※イベント当日の予約なし販売以外は前売り価格となります。
※チケット販売における注意点
・ご購入後のチケットの払い戻しはできません。
・同一店舗でのご利用は1人1日1枚となります。
・同じ綴りのチケットを複数人数でご利用いただいて構いません。
◇伊豆長岡駅から無料バスも出ています。(バルチケット購入者のみ利用可能)
≪わたしの使い方(ちょっとだけ妄想入り^^;)≫
9/22
11時ごろ伊豆長岡駅に到着、『狩野川ベロ(Velo:自転車)』を借りてサイクリング。
『狩野川沿い気持ちいいね』
・途中ランチでバルチケット1枚
『こんなおいしいものがあるんだね』
再びサイクリングしながら「ゆらっくす公園」に行き、足湯で休憩。
『ちょっと疲れた足が復活するね』
・日帰り温泉(泊まる旅館とは違うところ)でバルチケット1枚
『今日泊まる旅館じゃなくても温泉入れるんだね』
予約した旅館にチェックイン。
旅館の温泉でまったりしたあと、お食事を堪能。
『旅館は寛げるね』
・外に出かけて、はしご酒(おつまみ付き)でバルチケット2枚
『外に出てから、またお酒を楽しむのもいいね』
・射的場でバルチケット1枚。
『温泉場っぽくて楽しいね』
旅館に戻って、再び温泉に入ってから、夜長を楽しむ…。
9/23
旅館をチェックアウト。
狩野川べろでサイクリングしながら、名所(自然や旧跡など)めぐり。
『伊豆の国市っていろいろあっておもしろいね』
・お土産を買おうと思ったら、バルチケットを使い切ってしまっていたので、現金で購入。
『バルチケットで得して楽しめたから、おみやげちょっと多めでもいいかな…』
伊豆長岡を後にする…。
『伊豆長岡の温泉気持ちいいね。今度は両親を誘ってみよう』
お問い合わせ先
伊豆の国市観光協会
電話:055-948-0304
〒410-2201 伊豆の国市古奈255
詳しくは、『第1回 伊豆長岡温泉 よりとも政子バル』ウエブサイトでご確認ください。
前売りチケット 1セット5枚綴り 3,500円
当日チケット 1セット5枚綴り 4,000円
※イベント当日の予約なし販売以外は前売り価格となります。
※チケット販売における注意点
・ご購入後のチケットの払い戻しはできません。
・同一店舗でのご利用は1人1日1枚となります。
・同じ綴りのチケットを複数人数でご利用いただいて構いません。
◇伊豆長岡駅から無料バスも出ています。(バルチケット購入者のみ利用可能)
≪わたしの使い方(ちょっとだけ妄想入り^^;)≫
9/22
11時ごろ伊豆長岡駅に到着、『狩野川ベロ(Velo:自転車)』を借りてサイクリング。
『狩野川沿い気持ちいいね』
・途中ランチでバルチケット1枚
『こんなおいしいものがあるんだね』
再びサイクリングしながら「ゆらっくす公園」に行き、足湯で休憩。
『ちょっと疲れた足が復活するね』
・日帰り温泉(泊まる旅館とは違うところ)でバルチケット1枚
『今日泊まる旅館じゃなくても温泉入れるんだね』
予約した旅館にチェックイン。
旅館の温泉でまったりしたあと、お食事を堪能。
『旅館は寛げるね』
・外に出かけて、はしご酒(おつまみ付き)でバルチケット2枚
『外に出てから、またお酒を楽しむのもいいね』
・射的場でバルチケット1枚。
『温泉場っぽくて楽しいね』
旅館に戻って、再び温泉に入ってから、夜長を楽しむ…。
9/23
旅館をチェックアウト。
狩野川べろでサイクリングしながら、名所(自然や旧跡など)めぐり。
『伊豆の国市っていろいろあっておもしろいね』
・お土産を買おうと思ったら、バルチケットを使い切ってしまっていたので、現金で購入。
『バルチケットで得して楽しめたから、おみやげちょっと多めでもいいかな…』
伊豆長岡を後にする…。
『伊豆長岡の温泉気持ちいいね。今度は両親を誘ってみよう』
お問い合わせ先
伊豆の国市観光協会
電話:055-948-0304
〒410-2201 伊豆の国市古奈255
詳しくは、『第1回 伊豆長岡温泉 よりとも政子バル』ウエブサイトでご確認ください。
タグ :バル
10/19~11/11:菊花まつり 修善寺虹の郷
12/1・2:韮山竹灯籠まつり
7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク
7/15:ビーチフェス
参加者募集!! 7/28:でろ祭
7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012
12/1・2:韮山竹灯籠まつり
7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク
7/15:ビーチフェス
参加者募集!! 7/28:でろ祭
7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012
Posted by 山田家 at 15:35│Comments(1)
│イベント/お祭り
この記事へのコメント
はじめまして!
温泉でリラックスしたい!
お邪魔しました(o・・o)/~
優木より
温泉でリラックスしたい!
お邪魔しました(o・・o)/~
優木より
Posted by 優木 at 2012年09月16日 19:18