2012年06月28日

7/28~8/4:狩野川花火大会ウイーク

狩野川花火大会リレー
頭上真上に打ち上げられる迫力の花火。
伊豆の国市の花火大会は、お客さんの真上で上がる迫力の花火。他の地方では味わえません。
夏の夜空を彩る花火大会は、伊豆の国市では3日間行われます。
風向きによっては火の粉も降ってまいりますので、充分注意をしてご覧ください。


2012年7月28日(土曜日)・7月29日(日曜日) <沼津市>
沼津夏まつり・狩野川花火大会
沼津の夏の風物詩として愛され続けている「沼津夏まつり・狩野川花火大会」。
会場:狩野川河川敷(永代橋-御成橋-あゆみ橋)

<イベント内容>
●沼津夏まつり
60年以上の長い歴史を誇り、沼津の夏の風物詩として市民に愛され続けている沼津夏まつり。
●狩野川花火大会
戦後の復興期に他都市に先がけて始まった狩野川花火大会。
市街地で打ち上げられる花火大会としては東海地方随一で、市外からも多くの人々が訪れます。


2012年8月1日(水曜日) <伊豆の国市>
きにゃんね大仁夏祭り

◇花火大会/19時30分~20時30分 狩野川大仁橋下流河川敷
◇歩行者天国/14時00分~ 各種イベント・屋台出店あり
◇交通/伊豆箱根鉄道駿豆線 大仁駅下車徒歩5分

◆かわかんじょう/18時30分~ 狩野川神島橋上流100メートル


2012年8月2日(木曜日) <伊豆市>
修善寺駅前まつり
会場:修善寺駅近く


2012年8月3日(金曜日) <伊豆の国市>
韮山狩野川まつり2012
◇狩野川台風慰霊祭、盆踊り 他、各種イベント/16時00分~
◇花火大会/20時15分~20時45分 狩野川千歳橋付近河川敷
◇屋台出店あり
◇交通/伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆長岡駅下車徒歩5分


2012年8月4日(土曜日) <伊豆の国市>
伊豆長岡温泉戦国花火大会
◇各種イベント/16時00分~
◇花火大会/20時15分~20時45分 狩野川千歳橋付近河川敷
◇屋台出店あり
◇交通/伊豆箱根鉄道駿豆線 伊豆長岡駅下車徒歩5分



2012年8月4日(土曜日) <函南町>
かんなみ猫おどり
会場:函南町肥田簡易グラウンド


※夏の夜空を彩る花火大会は、伊豆の国市では3日間行われます。どの花火も 頭上真上で上がる迫力の花火は他の地方では味わえません。風向きによっては火の粉も降ってまいりますので、充分注意をしてご覧ください。

◇伊豆の国市開催の花火大会の詳細については伊豆の国市観光協会ホームページ:伊豆の国花火大会は8月1日・3日・4日!でご確認願います。


お問い合わせ先
伊豆の国市観光協会
電話:055-948-0304
〒410-2201 伊豆の国市古奈255



<伊豆長岡温泉戦国花火大会のイメージ画像>
伊豆長岡温泉 戦国花火大会


同じカテゴリー(イベント/お祭り)の記事画像
10/19~11/11:菊花まつり 修善寺虹の郷
12/1・2:韮山竹灯籠まつり
7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク
7/15:ビーチフェス
参加者募集!! 7/28:でろ祭
7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012
同じカテゴリー(イベント/お祭り)の記事
 10/19~11/11:菊花まつり 修善寺虹の郷 (2013-11-08 08:18)
 12/1・2:韮山竹灯籠まつり (2013-11-07 16:04)
 7/27~8/4:狩野川花火大会ウイーク (2013-06-28 12:59)
 7/15:ビーチフェス (2013-06-21 08:08)
 参加者募集!! 7/28:でろ祭 (2013-06-18 16:41)
 7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012 (2013-06-18 16:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7/28~8/4:狩野川花火大会ウイーク
    コメント(0)