2012年01月05日

2/5~3/10:第22回河津桜まつり

河津桜まつり

今年も早咲きの「河津桜」の開花にあわせ、さまざまなイベントを開催していますさくら
河津桜は、毎年2月~3月にかけて咲く早咲きの桜です。ピンク色の大きな花が特徴で、緋寒桜と早咲き大島桜の自然 交配種と考えられています。

メモ 【河津桜の原木】1955年頃、河津町の飯田氏が偶然発見した苗を自宅の庭に植えたのが河津桜の原木です。その苗 木を普及させ、今では町内全域に約8,000本も植栽されている「河津町の木」になりました。原木は2005年に町の天然記念物に指定され、「河津桜まつ り」の人気スポットの一つになっています。


イベント内容:
「河津桜まつり」が開催され、地場産品販売や足湯サービス、スタンプラリーなど多彩なイベントを行います。
また、 河津駅前会場、峰温泉、河津七滝ループ橋下のほか、銘木スポットではライトアップを実施するので、趣のある夜桜が楽しめます。

会場: 伊豆急行河津駅前周辺、河津町内温泉場 -河津町
開催日: 2012年2月5日(日)~3月10日(土)
時間: 9:00~17:00 ライトアップ/18:00~21:00
駐車場:  河津バガテル公園(無料)、河津桜まつり実行委員会管理と一般(有料)


お問い合わせ先
河津町観光協会 TEL:0558-32-0290
Webサイト:河津町観光協会


同じカテゴリー(桜・梅)の記事画像
4/6:狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り
3/11~3/17:特別イベント『かわづ春うららまつり』
2/9・2/10:おおひと梅まつり
2/5~3/10:第23回河津桜まつり
『さくら』がもうすぐ満開です♪(山田家敷地内)
4/2:狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り
同じカテゴリー(桜・梅)の記事
 4/6:狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り (2013-03-06 11:44)
 3/11~3/17:特別イベント『かわづ春うららまつり』 (2013-02-11 18:13)
 2/9・2/10:おおひと梅まつり (2013-01-09 06:30)
 2/5~3/10:第23回河津桜まつり (2013-01-05 15:40)
 『さくら』がもうすぐ満開です♪(山田家敷地内) (2012-04-06 20:36)
 4/2:狩野川さくら公園と狩野川さくら祭り (2012-03-02 16:53)

Posted by 山田家 at 08:00│Comments(0)桜・梅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/5~3/10:第22回河津桜まつり
    コメント(0)