2011年02月14日
パワースポット ~高天原の地~
こんにちは。ともぞうです
な、なんと、山田家の敷地には「パワースポット~高天原の地~」があります。

※写真は、「男石神社(おしゃもじんじゃ)」。
高天原に因む神事の舞台
山田家のある長岡字高天原の敷地には、約200年前、高天原の名に因んで再建された「男石神社(おしゃもじんじゃ)」と「女石神社(めしゃもじんじゃ)」があります。

※「女石神社(めしゃもじんじゃ)」
ここでは毎年春と秋、三嶋大社の神官によって「湯汲みの儀」「献湯の儀」からなる神事 『高天原の感謝祭』 が霊験あらたかに開催されています。

「願満稲荷」

な、なんと、山田家の敷地には「パワースポット~高天原の地~」があります。

※写真は、「男石神社(おしゃもじんじゃ)」。


山田家のある長岡字高天原の敷地には、約200年前、高天原の名に因んで再建された「男石神社(おしゃもじんじゃ)」と「女石神社(めしゃもじんじゃ)」があります。

※「女石神社(めしゃもじんじゃ)」
ここでは毎年春と秋、三嶋大社の神官によって「湯汲みの儀」「献湯の儀」からなる神事 『高天原の感謝祭』 が霊験あらたかに開催されています。



「願満稲荷」
Posted by 山田家 at 12:00│Comments(0)
│高天原のパワースポット