2009年05月23日

さわやかウオーキング。

韮山反射炉



おはようございます。ともぞうです顔02
太陽お天気もよく爽やかな伊豆長岡の朝を迎えています。

今日は、さわやかウオーキングの日ですよ~~~汗
田中山から望む絶景と産業遺産韮山反射炉ウオーク しますダッシュ



貴重な史跡「韮山反射炉」を見学できます。
コース途中では大美伊豆牧場のソフトクリームや、蔵屋鳴沢で製造したお茶を味わうなど、
歴史に思いを馳せながら地元の味を楽しめるコースです。

開催日時:2009年5月23日(土曜日)
受付時間:8時30分から11時00分まで
参加料:無料


メモ韮山反射炉は、幕末期の代官江川英龍(坦庵)が手がけ、息子の英敏が完成させました。
 建設当時のまま現存する唯一の反射炉で、2007年には近代化産業遺産に認定された
 貴重な史跡です。



集合場所:伊豆箱根鉄道 田京駅

お問い合わせ先:JR東海テレフォンセンター TEL:050-3772-3910



さぁ~、みんなで一緒にウオーキングしましょ上昇中上昇中





同じカテゴリー(感動を体験する)の記事画像
10/20~11/30:富士山と駿河湾を眺めながら西浦みかん狩りと海辺のランチタイム(みかんのお土産付き)
9/28~29:狩野川100kmサイクリング! ~狩野川沿いで変化多彩な風景を楽しむ~
しずおか感動体験のたび『しず旅』で、夏の思い出作りをしよう! 夏休み[家族旅行!]夏遊び特集2013
7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012
6月上旬~8月下旬:ブルーベリー狩り村
4/21~6/30:伊豆のまん中で「チャレンジお茶摘み体験」
同じカテゴリー(感動を体験する)の記事
 10/20~11/30:富士山と駿河湾を眺めながら西浦みかん狩りと海辺のランチタイム(みかんのお土産付き) (2013-09-18 14:49)
 9/28~29:狩野川100kmサイクリング! ~狩野川沿いで変化多彩な風景を楽しむ~ (2013-08-29 13:00)
 しずおか感動体験のたび『しず旅』で、夏の思い出作りをしよう! 夏休み[家族旅行!]夏遊び特集2013 (2013-08-12 15:06)
 7/21・22:狩野川カヌーフェスティバル2012 (2013-06-18 16:29)
 6月上旬~8月下旬:ブルーベリー狩り村 (2013-06-18 14:57)
 4/21~6/30:伊豆のまん中で「チャレンジお茶摘み体験」 (2013-04-20 14:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さわやかウオーキング。
    コメント(0)