2009年05月22日

すず里農園 サクランボ狩り 。

すず里農園 サクランボ狩り 。



サクランボ大好きな"ともぞう"です顔12
珍しい南国・伊豆のサクランボが味わえると聞き、そわそわしてます。

急いで、行かなくっちゃ~~汗



ピンク色に染まったサクランボがたわわに…。
本場・山形の品種を導入した観光サクランボ狩りとして人気があります。

ビニールハウス内に並ぶ400本以上の木には、ピンク色に染まった サトウニシキ、ナポレオン、
タカサゴなど21 種が実ります。
ボックス栽培で水分調整ができるため、露地物より甘みがあります。
山形産より2、3週間早く収穫でき、珍しい南国・伊豆のサクランボが味わえます。

開催日時:2009年5月23日(土曜日)から約1週間ほど
    ※※実がなくなり次第閉園
時間:10時00分から16時00分まで
入園料:1人2500円(20分食べ放題)

※収穫により期間が変動します。
  たいへん人気が高く、場合により収穫ができない場合もあります。ご了承ください。

場所:すず里農園
お問い合わせ先:すず里農園 (自宅) ※連絡は朝・夜のみ TEL:055-949-1699



同じカテゴリー(フルーツ狩り、ほか)の記事画像
10/20~11/30:富士山と駿河湾を眺めながら西浦みかん狩りと海辺のランチタイム(みかんのお土産付き)
6月上旬~8月下旬:ブルーベリー狩り村
1/26:江間いちご狩りスペシャルデー
12/15~5/6:いちご狩り(江間いちご狩りセンター)
10/1~1/5:伊豆長岡温泉 みかん狩り
4/1~5/5:竹の子狩り(一条竹の子村)
同じカテゴリー(フルーツ狩り、ほか)の記事
 10/20~11/30:富士山と駿河湾を眺めながら西浦みかん狩りと海辺のランチタイム(みかんのお土産付き) (2013-09-18 14:49)
 6月上旬~8月下旬:ブルーベリー狩り村 (2013-06-18 14:57)
 1/26:江間いちご狩りスペシャルデー (2012-12-26 14:05)
 12/15~5/6:いちご狩り(江間いちご狩りセンター) (2012-11-15 16:16)
 10/1~1/5:伊豆長岡温泉 みかん狩り (2012-09-01 16:17)
 4/1~5/5:竹の子狩り(一条竹の子村) (2012-03-01 16:03)

この記事へのコメント
まりあです

お邪魔します
美味しそうなさくらんぼですね

他にもたくさん 行ってみたい所ばかり
また 参考にさせてくださいね!

わくわくです!
Posted by まりあまりあ at 2009年05月22日 19:22
>まりあさま。
コメントありがとうございます。
人気の為、約一週間ほどで、サクランボなくなっちゃうそうです。
急がなきゃ~~!!

伊豆長岡は、楽しいところばかり。
是非、遊びにきて下さいね(^_-)-☆
Posted by ともぞうともぞう at 2009年05月22日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すず里農園 サクランボ狩り 。
    コメント(2)