伊豆の風を感じながら、変化する景色を楽しむヽ(^o^)丿。
~狩野川沿い、標高差約900mの上り下りと駿河湾までの変化多彩な風景を楽しみながら完走を目指すサイクリング大会~
(1)伊豆の国ポタリング(スタンプラリーコース)(9/28のみ)
前泊して100kmサイクリングに参加する皆さまにお勧め!
頼朝ゆかりの地をはじめとする伊豆の国市の名所・旧跡を巡るサイクリングラリー(スタンプラリー)です!
コース概要
伊豆の国市内を自転車で巡る楽しさを、ぜひこの機会にご体感ください。趣きある町並みをたどるこのサイクリングラリーでは、狩野川100kmとは違ったオモシロさと、地域の魅力を感じていただけると思います!
1泊2日で伊豆・狩野川サイクリングを満喫してください!
※伊豆の国ポタリングコースは単独でのお申込みはできません。
(翌日の100kmコースもしくは、50kmコースとセットでのお申込みになります。)
(2)100kmコース(9/29のみ)
コース概要/狩野川支流大見川と本流を辿る獲得標高約900mの上り下りと、ほ ぼ平坦な狩野川堤防上です。未舗装路が約50mあります。
A.中島運動公園(スタート)→B.萬城の滝→C.伊豆市役所天城支所
→D.狩野ドーム→A.中島運動公園→E.狩野川ふれあい広場→A.中島運動公園(ゴール)
(3)50kmコース(9/29のみ、約50kmのコース)
コース概要/獲得標高約180mの上り下り(前半)と、ほぼ平坦な狩野川堤防上 です。未舗装路が約50mあります。
A.中島運動公園(スタート)→F.大沢分教場跡→E.狩野川ふれあい広場→A.中島 運動公園(ゴール)
詳細は、「
伊豆の国市観光協会サイト内 狩野川100kmサイクリング」でご確認ください。
お問い合せ先
一般社団法人 伊豆の国市観光協会(狩野川100kmサイクリング実行委員会)
〒410-2201 伊豆の国市古奈255
TEL.055-948-0304 FAX.055-948-5151
狩野川100kmサイクリング運営事務局
TEL.0537-22-0654 FAX.0537-22-0786
E-mail: kanogawa13@conception.co.jp