1/19・20:第7回パン祖のパン祭
江戸時代後期に日本で初めてパンを作ったとされる韮山代官・江川坦庵(たんあん)公の功績をたたえるお祭りです。
メインイベントの「全国高校生パンコンテスト」では、全国の高校生たちが「日本の朝食パン部門」「いずニューミニトマト部門」・新部門の「手仕込み部門」の3部門で、パン作りのアイデアと腕を競います。
また、今回初の試みとして世界遺産登録候補韮山反射炉をモチーフにしたパンづくりコンテスト!「反射炉ちびっこパンづくりコンテスト」を開催。19日(土)にコンテスト・20日(日)に表彰を行います。
その他にも、パンの生地をのばして長さを競う「パン生地のばしコンテスト」などの楽しい参加体験型イベント、市内及び全国の有名パン屋さんの「パン販売会」など盛り沢山です。
さらに昨年に引き続き19日にはジャズフェスティバル「伊豆の国JAZZ7」を同時開催します。
イベント内容
◇全国高校生パンコンテスト
◇田方農業高等学校制作 巨大パンオブジェの展示
◇参加&体験パンイベント
1.パン当てゲーム
2.ぬりえ抽選会
3.パン生地のばしコンテスト
◇反射炉ちびっこパンづくりコンテスト
◇親子パン体験!パンイベント
◇有名店パン販売会
◆パン祖を訪ねる「いちごウォーキング」(参加費1500円。 韮山いちご狩りセンター入園料含む)
↑ おススメです!!
開催日: 2013年1月19日(土)、20日(日)
開催時間: 10:00~14:30
料金: 入場無料
会場: 伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇場)
〒410-2201 伊豆の国市古奈255
※当館よりお車で約12分
地図:
Googleマップで確認する≫
駐車場: 300台(無料)
お問い合わせ先: 伊豆の国市観光協会
電話: 055-948-0304
関連記事